SH-03B のカメラ

Android ケータイがすんげー気になっているくせに、iモードメール使えないとわりと困るとかおさいふケータイもないと微妙に困るだとかで踏ん切りがつかず、しかし一旦付いてしまった物欲の火が消し止められなかったためシャープの QWERTY キー付き変態ガラケー SH-03B に機種変更してしまいました。

で、前は N903i という化石のような端末を使っていてカメラ画質も本当にメモレベルだったんですが、SH-03B は同世代の機種に比べて突出してスペックが高いわけではないけど、ブログ掲載用とかであれば結構十分に撮れる感じになっています。

しばらく使っているうちにカメラの傾向が分かってきたので、SH-03B で撮る時に気をつけるとよさそうなポイントをいくつか。


まず、こいつのカメラは

というチューニングになっています。

なおかつカメラのシャッターボタンが割り当てられているサイドのクリアキーが小さい上に出っ張りが小さく押しにくいので、気をつけないで撮るとめっさ手ブレして悲惨な写りになるか、気をつけても微妙に手ブレして全体になんだかネムい感じになってしまいます。


そこで以下のようにして撮るとナイス。

  • 記録サイズは 3M もしくはフルHD (なぜかこのサイズが一番よく撮れる)
  • ホワイトバランスはできればオートでなくシーンに合わせて自分で選ぶ (オートはあんま頼りになりません)
  • シーンは自動か標準でいいと思う
  • 手ぶれ補正は切る
  • 通話キーを押してフォーカスロックする
  • サイドキーではなく、画面のシャッターボタンをタップして撮る
  • できたら2秒のセルフタイマーで

AF があまり早くなく、かつシャッター音の鳴るタイミングと実際にシャッターを開放しているタイミングがあんまり一致していないようで、カシャって言ったからといって油断して動くと手ぶれすることがままあります。

というわけで通話キーであらかじめフォーカス固定しといて、サイドボタン押すより揺れの少ない画面タップでシャッターを切り、念には念でセルフタイマーにすればタップ時の振動もクリアできるのであとは息を止めて脇を閉めて本体をホールドすることに集中し、シャッター音がしてもプレビュー画面が出るまで動かない!とすると、ISO 感度低めなのでノイズの少ない綺麗な写真を撮ることが出来ます。
あと風景画撮影であれば、可能なら手持ちではなくどこかに置いてセルフタイマー撮影するとベストかと。


作例:白熱灯の下で手持ち


まあここまで頑張っても、シャッタースピード遅いという特性上被写体ブレには無力で、風景や静物撮影には向きますが正直ペットや子供の撮影などには向かないッス……。
が、例えば (嫁の使っている) N-06A なんかは AF もシャッタースピードも早くて手ぶれ・被写体ブレに強いんですけど、逆に上記のような撮り方をしても ISO 高めの設定になるので、ベスト条件で静物を撮り比べると SH-03B の方がノイズが少なく解像感も高くて綺麗に撮れたりします。あとホワイトバランスも SH-03B の方が上手。


というわけで、SH-03B でなるべく綺麗に写真を撮る方法でした。

mobion とかいうクソ

今からとてもみみっちい話をします。

今日の昼過ぎ、携帯に「このたびは mobion へのご登録ありがとうございます。2/16より mobion ニュースをお届けします!」とかいう身に覚えのないメールが届いた。
よくある架空請求とかのアレかと思ったが、自分しか知りえないだろうニックネーム(※ちなみにウチの飼い犬の名前)が文面に書いてあったのでなんだろと思ってよく読んでみたら、スパゲティ屋のポポラマーマからのメールだった。

確かに以前ポポラマーマを利用した際に、会計から50円だか100円だか値引きするというので、モバイルサイトに登録した覚えがある。
が、mobion なる SNS サイトに登録した覚えはねえよ!
どうやら調べてみると、モバイルサイトがリニューアルして SNS 機能やゲームや着うたやデコメ素材満載の楽しいサイトになったよ!みんな楽しんでね!ということらしい。

http://www.popolamama.com/whatsnew_detail/1262912482/

アホか!と思って速攻退会しようと思ってメール文末にあったリンクからログインしてみると (ちなみにこれまたパスワード認証もクソもない、URL パラメータだけで個人ページにいけてしまう地獄の仕様) あまたのケータイ向け SNS よろしくアバターとかコミュニティみたいなのがあって、驚いたことに私の年齢、住んでいる地域(県)、生年月日といった情報がご開陳されているではありませんか!
あと一切操作した記憶はないのになぜか2つのコミュニティのメンバーになっていた。(埼玉県のコミュニティと、もののふとかいう意味不明のコミュニティ)
あとこれも一切操作した記憶はないがアバター吹き出しに「ともだちほしいなぁ」などという文面が掲載されていた。ともだちより自由時間が欲しいです。

で、トップページに退会メニューが見当たらないためヘルプから辿って退会しましたが、退会処理の遷移も

  1. 登録しているメールアドレスとパスワードを入力する画面
  2. お気に入り登録している店舗があるので先にそれを削除せよとのメッセージ
  3. お気に入り店舗の削除処理をすると、退会処理を継続するリンクのない画面へ遷移

というクソみたいな仕様で辟易しました。

あのー、こういうもしかすると利用規約にそんなの書いてあったっけかな的な、本人の同意があったかどうか非常に曖昧な手法で SNS サイトに登録させるのって、やめた方がいいんじゃないすかね。僭越ながら。ながら僭越。(なぎら健一)(遠すぎ)
こういうの利用者の反感買うだけだって気付かないセンスの人がマーケティング活動に携わっているのは、長い目で見て得にならないと思うのですが。

たかだか50円か100円の値引きのために登録して、私の場合パケホダブルで上限まで全然行かない使い方しかしていませんので、mobion からのデコラティブなメールの受信やサイトへ接続して退会処理をするために掛かった通信費用はもしかすると50円超えているかもしれませんし、そうすると非常にみみっちい話ですが結局損したかもしれないわけで、非常に強い不信感を抱くにいたり、今後ポポラマーマ自体の利用そのものも再考せねばなるまいといった心境に至っているわけですからして誠意ある対応をお見せいただきたい!誠意、誠意と言うけれど誠意って何かね? by ブンタ スガワラですよまったくもう。

まあ50円100円はどうでもいいとして、勝手に SNS に登録したことにされるのはわざわざこっちが退会手続きとかするのもめんどくせえしやめてくれって言うことです。

あと Google の検索ボックスに "mobion" まで入れると真っ先にサジェストされたのが "mobion 退会" で笑った。

Xperia X10 がだいぶ気になってきた

最近のドコモはんの Xperia プッシュ具合を見ていて、段々気になってきてしまった。

これまでドコモのスマートフォンというと、折角海外からいい端末持ってきても高い料金と通信関係の機能制限で「おめーまともに使わせる気ねーだろ」って感じだったのが、今回はなんか姿勢が違う。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/100121_00_m.html

パケホーダイと Biz ホーダイが別、同時契約することも出来ないというのが、USIM 一枚で(いわゆる)ガラケースマホの二台使いをするのに最大の障壁だったんだけど、これが統合されるとなると話が大分変わってくる。
普段はスマホを使って、i-mode なり FeliCa が必要になったときのみ USIM 差し替えて携帯を使う、というのが出来るようになる。USIM 入れ替えとか実際にはものすごく面倒くさいけど、とりあえず出来なかったことが出来るようになる。
i-mode 通信はまあキャリアメールのメールサーバからの削除に必須 (読み書きは芋煮などで Xperia からもできる)、ケータイサイトは現状でもほぼ使ってない (DPZ 友の会くらい)、FeliCa についてはお財布ケータイやヨドバシポイントアプリなど使ってるけど、これは別に絶対使えないと困るものでもない。現金払いや従来のポイントカードを使えばよい。
メールの定期削除は月に1回もやれば十分だろうから、USIM の入れ替えはそこまで苦にならない…と考えるともう Xperia X10 に行っちゃっても全然いいような気がしてくる。

となると、今の手持ちが携帯+iPod Touch+BX407A4+D25HW なので、もしかすると iPod Touch のネット端末としての部分が要らない子になる予感。
今常用してるのは Twitter クライアント、メールクライアント、LDR Touch、あと mobile safari くらいなので、これらは全て Android にも代替アプリ・機能がある。

むしろ今 iPod Touch の容量が 16GB じゃ全然足りなくて iTunes ライブラリ全部同期できないという非常に強いストレスを感じているので、Touch を単なる DAP として使うなら iPod classic にしてしまえばそれも一挙解決!
新しいアルバムを1枚インポートするたびに、iPod Touch へ同期しないアルバムを1枚選ぶ作業、とてもしんどいんです……。あと楽曲だけで既に容量不足のため、タマフルとか TBS JUNK とかのポッドキャストも入れられないし……。

ウワサどおり Xperia X10 が 3G と WiFi の同時利用が可能で、テザリングが PC 接続扱いされない(=パケホダブルの 5,985 円の上限に納まる) のであれば D25HW も要らない子になりそうだけどこれは先月契約したばかりなのであまり考えないことにする。

そんなわけで、UI の洗練具合と動作スピードによっては Xperia X10 へ機種変するに2ミリもやぶさかでないと思い始めているので、早くホットモックが触れるようになるといいですね。

ONKYO BX407A4 とイー・モバイル Pocket WiFi (D25HW) を買った

昨年末、ボナースが出たのに乗じて ONKYO工人舎 PM あるいは mbook2 こと BX407A4 と、ついでにイーモバイルPocket WiFi (D25HW) を買うたりました!

http://onkyodirect.jp/pc/bx/
http://emobile.jp/products/hw/d25hw/

いやー、色々調べたり検討したり悩んだり残尿がおれの太ももにホットなラインを描いたりした末ようやく購入に至ったわけですが、結論だけいうとすごくいい買い物しました!

リナザウ後継機としての BX

BX はリナザウ (SL-C3100) の後継機のつもりで買ったわけですが、工人舎の PM で最大の懸念点だった「Windowsポインティングデバイスなしでマトモに使えるのか… (タッチスクリーンではメンドくさすぎるだろ)」という点を光学ポインティングデバイス搭載で見事にクリアしまして、サイズ感、重量、バッテリの持ちについてもかなり期待通りで全く十分であります!

サイズ

リナザウの幅124mm×奥行き87mm×厚さ25mm と対比して幅161mm×奥行き96.5mm×厚さ29mm と特に幅が大きくなってるんですけど、自分の手ではギリギリ両手持ち親指入力ができる幅で、これが可能だったために購入を決断したと言ってもいいほど重要なポイントです。

僕のモバイル機器の使い方が、一般的なモバイルノートのように「座れて机あるいは膝の上を確保できる場所で静止状態で使う」というより、電車の中や路上など座れない場所あるいは座れても机や膝の上のスペースを確保できないところで両手で持って使う (なんなら歩行中にも) というスタイルなため、両手持ち状態で全キーに親指が届かないサイズは選択肢に入らないのです!(小池スタイルとかムリ)

というわけでネットブックは言うに及ばず VAIO Type P や LOOX U も選択肢に入らず、NetWalker にはかなり期待したけど、あれはキータッチが最悪なのと光学ポインタがピーキー過ぎてマトモに使えそうにないのとあと重すぎというのと Ubuntu も結構動作がもっさりしすぎという点で相当ガッカリ来て、グッと来たのは外装デザインだけでした!

とにかく BX は小さくて素晴らしいです。小さい子大好き!(誤解を招く表現)

重さ

リナザウで約300g、BX で約370g 。これも結構ギリギリラインでしたが許容範囲でした。最近発表された LOOX U は 495g で「500g 切ってればいいんでしょ?」みたいな感じですが、ケータイレベルのモバイル性を求める自分にとってはまだまだ重すぎと感じます。

なぜなら電車内で立って使う場合、吊革に捕まらなくてはならない状況というのが発生しますし、その際は必然的に片手で持つことになるので、500g となってくるとかなり無理が生じます。手首がゴキリといってしまう。マイ手首イズノットレディトゥゴキリ、オーイエス。カモンカモン。
BX の 370g は片手で持ってもなんとか普通に大丈夫なレベルで、これだと吊革に掴まりながら autopagerize が入った Firefox でスペースキーをバシバシ叩いてネット閲覧、ということが可能になりますのでネットジャンキーには最適ツール!

ネット閲覧マシンとしての実用性

そんなに小さくて軽いのがいいならリナザウ使い続けてればいいじゃないかという気がしてきますが、いかんせん最近のウェブサイトは ajax バリバリのー flash バリバリのーで、リナザウで使える OperaNetFront ではもはやマトモにブラウズすることが不能な世界になってしまっているのです。
単にコンテンツが見られればいいだけみたいな場合だと JavaScriptFlash も動かなくてもいいんですが、Livedoor ReaderGmailGoogle Map や Twitter などのように UI の操作にその辺の技術を使いまくっている場合、操作そのものが不能となり大変残念な気持ちになるのです。
よって何も考えずに最新版の Firefox が動く環境というのはもうそれだけでリナザウユーザからはよだれの出る世界なわけです。ザ・ワールド・イズ・ヨダレ。
QT 環境じゃなく OpenZaurus とか代替 ROM 入れて Firefox という手もありますが、いかんせんハードウェアスペックが out of date すぎて、ビルド通ったよ動いたよ!というレベルで実用に耐える速度は出ずもっぱら趣味の世界のため、やっぱりこのサイズのハードウェアで Windows XP が走ってまともに Firefox が動くというのはもうとても素敵なことなわけです。

バッテリ持ち&機動性

モバイル機器として考えると、いざ使おうと思ったときに使えるようになるまで1分も2分も待たされると困ります。
リナザウは常時電源 ON の、使わないときはサスペンド、復帰は数秒レベル。そして一日のうち数時間使ってあとはサスペンドのままという運用でもバッテリは十分に持ち、モバイル機器として十分な性能でした。

では BX はどうか。結論から言うとジョリーグッド!カタログスペックで使用時間7時間、実測でも4〜5時間は余裕な感じです。
そしてサスペンドと復帰についても、XP のスタンバイで運用していて、復帰に約10秒前後。十分に早い部類だと思います。そしてリナザウと同じように一日数時間使ってあとはスタンバイ状態のままという使い方で十分バッテリが持ちます。

もう少し稼働時間延ばしたいという場合にはスタンバイではなく休止状態を使えばいいと思いますが、その場合でも復帰に15〜20秒程度なので、わりと許容範囲なのではないでしょうか。

難点

ほぼパーフェクトに近く満足している BX ですが、まあいくつか難点もあります。

本体の作りの安っぽさ

建て付けがあまり精度良くなくて、ヒンジ辺りが多少グラつくのと、各種コネクタカバーが一度開けると以降締りが悪く勝手にパカパカ開いてしまいがちになるというあたりでしょうか。それでも PM よりは結構良くなっていると思います。(ヒンジの開く角度も PM は浅すぎてツラいけど BX はわりと十分)
あと背面のネジ穴を隠しているゴムの詰め物が結構簡単に外れていつの間にか紛失したりしますが、これはまあご愛嬌。ゴムは着けてたほうが何かと安心ですがこの場合はなくても平気です。多分。

キー配置

このサイズなのでしょうがないですが、キーの大きさや打鍵感は比較的良好なものの、配置の特殊性&キー数の少なさから来る Fn キーとの組み合わせが必要なキーの多さが辛いです。
例えばタスク切り替えのための Alt+Tab とか、Windows ではおなじみ過ぎる Ctrl+Alt+Del が両手持ちでは事実上押せないといった点が困ります。(Del キーが Fn との組み合わせになっている&右Altがないため、左手でCtrl+Alt+Fn、右手で BS キーを押さねばならず、常人ではまず不可能)

すごく困ったので、Change Key というレジストリ変更ツールを使ってキーマッピングを変更しています。具体的にはスペースキーの右の半角/全角キーを左Altに変更し、元の左Altキーを半角/全角に入れ替えました。
最初右Altに変更したところ、Alt キーの働きはするがなぜか押すたびに IE が立ち上がるという怪現象に見舞われたため左Altにしています。(ググッたところどうも mbook 特有のハードウェア的な問題の模様…?)

メモリの少なさ

搭載メモリが 512MB ですが、メモリ食いの Firefox を動かすには結構心もとない。
というより買ってきた状態で XP 起動しただけで既にコミットチャージが 512MB を超えてページングファイル使ってますから、アンチウィルスソフト (最初からマカフィー90日限定版が入っている) の入れ替えや各種必須ではないサービスの停止など、メモリを空けるカスタマイズは必須と思います。

現在、可能な限りサービスを切り、アンチウィルスソフトは Microsoft Security Essentials に入れ替えた状態で、起動直後でコミットチャージ 400MB くらい。(Google IME 入れてるのでこの分ちょっと使ってるかも)

これに MemoryFox アドオンを入れた Firefox で、結構快適に使えています。ディスプレイドライバを IEGD に入れ替えてあと 100MB 空けるのはいずれ試したい。

正直、1GB 載ってればかなり余裕があったなーと思わなくないんですが、そうなると本体サイズやバッテリ持ちへの影響は絶対あるはずで、このサイズとバッテリなら仕方ないなーと納得してます。メモリを空けるカスタマイズとか、DOS のコンベンショナルメモリを極限まで空ける試行錯誤を思い出して結構楽しいし!(バッドノウハウ)

総合評価

というわけで、このサイズで Windows XP が走って Firefox がマトモな速度で動くというのは、モバイルネットジャンキーにとっては夢のようなマシンと言うことができると思います。
いつでもどこでも*1本家の LDRGmail を使えて J や K で行ったり来たりできるというのはもう本当に素晴らしい。素晴らしすぎて公共の場で閲覧するには適さない画像が Tumblr に流れてきて慌てて画面を閉じたりします。
リナザウの代わりのネット端末として買うマシンとしては最適ではないかと。Windows なんてなんも面白くねーじゃねーかよーという向きには、普通に x86 マシンなのでお好みで Ubuntu とか入れれば良いですしね!(無線 LAN 周りの安定度とかは調べてないので不明、光学ポインティングデバイスはまだドライバがなくて使えないらしい)

Pocket WiFi (D25HW) について

ここまでですげー長くなってしまったのでまた別途。結論だけ書いておくと、どこでも WiFi の月1,980円という費用と対比しても、結構満足です。


というわけでモバイル機器ジャンキーにとってはすごくいい感じのデバイスですから、今現在市場の在庫がちょっと薄いみたいなので、この手のが好きでサイフを見たらあら7万円入ってたわって言う人は見つけ次第迷わず購入すると吉だと思います!!
あと、大きさが DSi LL と同じくらいなんで、ダンマスが好きで好きでしょうがなくてもう何年も携帯ゲーム機にダンマスが移植されるのを待ち望んでいるというダンジョンマスオさんにも、これを買えばいつでもどこでも*2 CSB Win とか Return to Chaos といった DM クローンで好きなだけ穴蔵生活が楽しめるので猛烈にオススメです!! どっとはらい

*1:イーモバが入れば

*2:イーモバが入らなくても

iPod Touch + どこでもWiFi の運用例

iPhone 3GS + どこでもwifi を考える」
http://blog.goo.ne.jp/642s/e/ab6ddbb397173242eed71be4763e6ab4

こちらの記事を読んで、実際にどこでも WiFi が発売されてから約半年ほど iPod Touch (初代) + どこでも WiFi で運用している立場からの雑感を書いてみます。

音声通話を Skype に逃がす件

場所にもよりますが、4x 接続の 204kbps ちうのは理論上限で、運よく W-OAM 対応のアンテナを捕まえた時の話でして、W-OAM じゃないアンテナの場合は理論値上限でも 128kbps、さらに実効速度としては 100kbps くらいが上限という感じです。

あと PHS というのはマイクロセルな設計ゆえに移動に弱く、電車等で高速移動すると基地局間のハンドオーバが頻発するためスループットがガクっと落ちます。もう 10kbps とかそのくらいまで落ちる。下手するとリンクは切れてないけどデータは流れてません的なこともある。

(通信速度については昔書いたエントリも参考になるかと思います→どこでもWiFi続報)

なので、駅とか電波条件のいい場所でかつ静止してという条件であれば 50〜100kbps くらいは出るので、Skype の必要帯域 (良く知らないけど 32kbps くらい?) を満たすことは可能な気がします。
そうではなく電車移動中などの高速移動してるときは、多分使い物になりません。が、電車の中で通話すること自体がマナー的にアウトな感じなので、これは問題ないかもですね。

ということで、どこでも WiFi 立ち上げて Skype アプリ立ち上げて……っていう手間を惜しまなければ、アリかもしれません。(iPod Touch ユーザなので実際に試してみられないため、憶測で書いてますスンマセン)

通信速度的に、アプリが快適に使えるのか?

前の段落でも書いたように通信速度は静止時で 50〜100kbps という感じなので、はっきり言って遅いです。
3G 通信の速度に慣れてしまった人であれば、耐えられないかも。(しばらく使ってりゃ慣れるとは思いますが)

というわけで、モバイル Safari でガンガン PC 向け Web ページ見ます!的な使い方には、向いてません。
あまりストレスなく使えるのはやはりテキスト中心のもので、具体的に言えばメールとか各種 Twitter クライアントとか 2ch ビューアとかはわりと快適に使えます。
youtube で動画見るとか iview でリブログしまくるぜみたいなのは、無謀です。

自分が良く使う/見るものの中で順位をつけるとすれば、

  • Twitter (NatsuLiphone) -> 快適
  • メール -> まあ快適
  • p2iPhone (Web アプリの 2ch ビューア) -> まあ快適
  • LDR Touch -> 未読増えすぎない限りは我慢できるレベル (全文配信してないフィードを内蔵 WebView で見に行くのは苦痛)
  • Google マップ -> タイル画像がかなり最適化されてるので意外や結構実用レベル
  • iview -> 大分遅い
  • iWoopie (youtube 動画をダウンロード) -> 死ぬ

という感じです。iWoopie に至っては多分動画見る時間よりダウンロードしてる時間の方が長いので、仕事中に見つけた面白そうな動画をダウンロード仕掛けてほったらかし→帰宅途中に見る、みたいな使い方以外はしてません。

電池の持ち

電池の持ちに関しては eneloop で大体連続2時間ちょいって感じです。
WiFi の出力レベルを設定できるんで、これを 25% とかにしてあげると少し稼働時間が延びます。(どうせカバンとかに入れて身近に持ち歩くものなので、出力は弱くても問題ない)

なので iPhone のように一日中オンライン、というような使い方にはやはり向いてません。
乾電池駆動なので予備電池持ち歩いて切れたら取っかえりゃいいんですが、仮に8時間持たすとなると eneloop 16本ということになり、どこでも WiFi 本体と合わせて約600グラムを常時携行となるとわりと辛いです。

自分の場合は通勤が片道1時間ちょっとで、iPod Touch いじるのってほぼこの通勤時間だけなので、一日分なんとか間に合うという感じです。(念のため eneloop 4本セットを追加で1個持ち歩いている)

使い方としてはネットワークが必要になったときにどこでも WiFi オンにして…というのでは接続待ち時間(1〜2分?)が面倒くさいため、

  • 朝家を出る時にどこでも WiFi オン
  • 通勤中、音楽聴いたり DS やったり Twitter 見たり (この間ずっとどこでも WiFi は入れっぱなし)
  • 会社に着いたらオフ
  • コーヒー

帰りも同様に

  • 会社を出るときにどこでも WiFi オン
  • 帰宅中、音楽聴いたり DS やったり Twitter 見たり寝たり (ずっとオン)
  • 家に着いたらオフ (この時点で大体電池ランプがオレンジになっている)
  • ビール

という使い方をしています。
地下鉄などで PHS が圏外になった場合でも電波が復活すれば自動的に再接続してくれますので、基本的にはカバンの中に入れっぱで大丈夫です。

結論としてどうなのか

大前提としてとにかく通信は早くないってのはありますが、月 \1,980 であなたの iPod Touch がどこでもオンラインに!と考えると、個人的には非常に満足しております。

が、今現在 iPhone をメイン携帯として使っていて、その 3G 通信を(なるべく)置き換える…ということを考えた場合、iPhone に加えてどこでも WiFi をも持ち歩かなければならないため、ポケットに入る大きさでもありませんからヒップバッグとか何らかの方法を考える必要がありますし、バッテリを節約するにはこまめに ON/OFF するか必要な分だけ予備 eneloop を持ち歩かなくてはならないため、機動性や快適性はかなりスポイルされると思います。

なので、iPod Touch ユーザにはとてもオススメなんですけど、手間が掛かってもいいからどうしても iPhone のパケット代を削減したいんじゃオリャ!っていう人には正直ちょっとどうかと思います。
つか iPhone なんてパケットバカスカ使いまくるのが当たり前なインターネットデバイスなんだし常時 W-WAN 接続前提なブツで、かつてのスマートフォン/PDAたちが背負っていた「必要な時だけダイヤルアップ!」という呪縛から解き放たれたスマートフォンなんですから、パケ代気にするならそもそも使わなければいいんじゃないですかーって思いました。

そろそろ肉まんがおいしい時期になってきました

たまには Twitter に書くようなどうでもいい内容を日記に書いてみたいと思います。

今朝はヒゲを剃るのを忘れてきたので、絶妙に気になる長さでヒゲがちょりちょりしていて、抜きたくても抜けないし気になって気になって仕事が一切手につかないので、会社にも電気カミソリを常備したいなあと思いました。

ちなみに僕の愛用しているシェーバーは大学生のときに家電量販店のワゴンで2千円くらいで売っていたすごくショボイやつなんですけど、良く考えたらかれこれもう13年くらい使っている計算になり、未だに壊れないしそれなりにヒゲも剃れるしすごい。

ちなみに最新型のいいシェーバーとかは使ったことがないので、どのくらい仕上がりに差があるものなのかは分かりません。昔の CM みたいに「へー、今朝剃ってきたんですけど、こんなに剃れるとは!」みたいな体験をしてみたいんだけど壊れてもいないし調子もすこぶるいいので買い換えるのも何ですから、どなたかプレゼントしてくださると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

うん、書いてみたら意外と長くなった。