picasa2 -> piasa3 へ PC を跨いだデータの移行

新しいマシン (DELL XPS ONE) を入手したので、古いマシンから Picasa のお引越しをする用事ができました。
で、最初は firefox みたいに profile 的なメタデータだけ持っていけばいいんかと思ったら、ネット調べによるとなんだかそう簡単にいかないみたいなことが書いてあって軽く絶望した!

でも結果的には下記の手順でアルバムの設定やスター、コメント情報などを含めて移行することができたのでえがったえがった。

ということで同様の作業を抱えた方のために作業メモを残してみます。
(すべての環境でこれでうまくいくかは分かんないですが……)

  1. 何はともあれ移行先マシンに Picasa をインストール、一度起動する。この時点で %USERPROFILE%\AppData\Local\Google に Picasa2 と Picasa2Albums ディレクトリが生成される。これが肝心のメタデータだ! (ちなみにこれは Windows Vista の場合。Windows2000 とかだと %USERPROFILE%\Local Settings\Application Data\Google)
  2. 移行先マシンの Picasa を終了させる。
  3. 移行元マシンの %USERPROFILE%\AppData\Local\Google の Picasa2 と Picasa2Albums を、移行先マシンのそれに大胆かつ繊細に上書きコピーする。
  4. 移行元マシンでのパスと同じになるように、移行先マシンへ画像データの含まれるディレクトリを大胆かつ繊細かつ般若の形相で丸ごとコピーする。例えば移行元で D:\data\photo\picasa みたいなディレクトリに画像を置いてたなら、移行先でもまったく同じく D:\data\photo\picasa というディレクトリを作ってそこに画像を放り込む。
  5. コピーが終わったら、大胆かつ繊細かつ苦みばしった顔で移行先マシンの Picasa を立ち上げる。
  6. 大胆かつ繊細かつサムネイルの生成が始まります。写真点数にもよりますがかなりの時間がかかるので、おしべとめしべの働きのことなどを考えながらじっと待ちましょう。

ポイントは、%USERPROFILE% 配下にあるメタデータを持っていくことと、そのメタデータ中に含まれる画像パスが移行先でも存在するようにドライブレターから合わせて画像ファイルを用意する点かと思います。

幸いにしてウチの場合もともと LANDISK 上に画像ファイルを置いていたため、移行元・移行先両方で同じドライブレターになるようにネットワークドライブの割り当てをするだけでことが済んだので楽勝でした。

細かいこと言うと Picasa2 ディレクトリの下には Picasa2 では db2、Picasa3 では db3 ってディレクトリがあってこれがメタデータの親玉で、ディレクトリ名違うけどいけるんかしら……と思ったけど Picasa3 は db2 ディレクトリの中身をちゃんと db3 にコンバートしてくれたので心配無用でした。(つかそういう動作しないと、Picasa2 から Picasa3 にバージョンアップしたときに困るよね)

あとまったく関係ないですが、XPS ONE の標準キーボード、Bluetooth でワイヤレスで取り回しが楽なのはいいんだけど、キーストローク短すぎる上にキータッチも安っぽくて、これはあんまりジョリーグッドな感じではないです。
この日記程度の文章を書いただけでけっこう指が疲れました。
ワイヤレスじゃなくなるけど、キーボードは古い PC のをつなげたほうが快適だなあ。