e-mobile の音声端末+プラン

イーモバイルの音声端末とプランが発表になりましたね。

http://emobile.jp/service/onsei.html

なんだかいきなり分かりにくいプラン!
"電話基本料無料" とは、また危ないこと言い出しましたね(笑) 一見安そうですが、月額基本料が全くの無料なわけじゃないので単なる煽り文句ですね。他社でたとえて言うならホワイトプラン 980円、パケット基本料無料!って言い張った、みたいな。

980円で24時間通話無料ってのも、まるで月980円だけでどこの誰とも通話無料みたいな書き方ですが、月額基本料1000円に対するオプションかつイーモバイル同士に限定なので注意です。

というわけでなんだかいろいろ無料を謳っていますが、携帯電話としてまともに使おうと思ったら

  • ケータイプラン(基本料) 1,000円(〜4,980円)
  • EMnet 使用料(Web,メール) 315円
  • 国内ローミング(イーモバ圏外時の通話、ネット) 105円

は必要だと思うのでミニマムチャージは1,420円、無料分2万パケットは速攻使い切ると思うので標準的な月トータルは5,400円って感じではないでしょうか。端末を分割払い(ご加入アシストにねん)にした場合は月6,400円。でうーん予想してたよりあんま安くないな。

しかもイーモバイル圏外でも使いたければドコモローミングになるわけですが、この場合音声通話に関しては発呼しなければいいとして(着信には料金かかんないよね?)、パケットに関してはデータ通信料の上限が適用になりませんから、0.0735円/パケットで青天井。
Web は我慢するという運用が可能として、メール受信に関しては我慢するってわけにも行かないでしょうから精神衛生上よろしくないですね。テキストメールならまだしも画像満載のデコメとか来た日にはイーッ!となりそうです。イーモバ圏内から出ない人じゃないと、今の段階ではちょっとこれをメインにするというのは難しそうな。

とりあえず、EM-ONE とかじゃデカすぎてイヤ、片手で携帯ライクに使えるネット端末が欲しい!という向きに、イーモバ圏内なら月5,295(6,295)円でHSDPA の 3.6Mbps の高速ネットが使える、というような割り切った持ち方ならいいような気がしなくもなくも。

端末のほうですが、H11T は思ったより普通に携帯電話ですね!

ワンセグJava、着うた、GPS、324万画素カメラ、IrDABlueToothフルブラウザに絵文字にデコメと今時の携帯の機能は一通りそろってる感じです。ここだけは willcom にも見習って欲しい(笑)
(フルブラウザIE Mobile ってのはかなり嬉しくないですが…)

S11HT の方は、最近急速に Windows Mobile に興味が無くなってきた自分には正直魅力があまりないんですが、首都圏に住んでてスマートフォンが欲しい向きにはなかなかいいんじゃないかと思います。月5,400(6,400)円で HSDPA3.6Mbps の WM6 機が使える!というのは、W-ZERO3 シリーズにとっては結構脅威な気が。

あと地味に通話料金が安めですね。通常の18.9円/30秒は携帯各社のローエンドプランとだいたい同等な感じ。
(ドコモならタイプSバリュー3,000円、au ならプランS4,700円あたり)
が、980円の定額パック24を付けたときの対携帯9.45円/30秒、対固定が5.25円/30秒ってのは安い!
この通話料金はドコモで言えばタイプLバリュー(8,400円)、au で言えばプランL(9,975円)あたりと同等。

これはむしろネット端末としてではなく、音声通話しまくる人が基本料1,000円+定額パック24 980円=基本料1,980円な電話機として持つのがいいんじゃないかという気もしてきました。


ともかく、料金体系が昨今の流れに逆らって結構複雑なので、プランを理解して自分の利用イメージを詳しくシミュレートできる人でないと携帯電話としてリーズナブルに使うのは難しい気がします。(S11HT に関しては、データ通信プランのスーパーライトデータを新にねんで契約したのに従量課金で音声通話も可能みたいなイメージで捉えると分かりやすいかも)

生活圏内が完全にイーモバ圏内!って人ならあまり悩まずに済みそうですが、そうでない場合はプラス数百円足して、普通に au で誰でも割+ダブル定額にしたほうがすっきりしていいような気がしますね。